バンド– tag –
-
【ギター初心者向け】チューニングのやり方
【ギター初心者向け】チューニングのやり方 ギターやベースを弾く上で毎回必ず欠かせない"チューニング" チューニングとは、弦の音を調律する(初期設定に戻してあげる)ことです。 ギターなどは、演奏しているだけで弦が伸びて、知ら... -
【ギター初心者向け】迷わず選べる!!オススメのギター弦3選
【ギター初心者向け】迷わず選べる!!オススメのギター弦3選 ギターをやっていると必ず通る大きな壁、 それは"弦の交換"です。 ギターの弦は消耗品なので、 いつかは弦の交換が必須です。 その際、弦の張り替え方が難しく、 調べたり... -
「春」に聴きたいオススメ邦楽ロック春うた10選!!
「春」に聴きたいオススメ邦楽ロック春うた10選!! 今回は、「春」に聴きたいオススメ邦楽ロック春うたを10曲ご紹介していきたいと思います! (関連記事) ・「夏」に聴きたいオススメ邦楽ロック10曲!! ・冬に聴きたい!定番クリスマスソ... -
ベース初心者にオススメの邦楽ロック8曲
ベース初心者にオススメの邦楽ロック8曲 以前、 「エレキギター初心者にオススメの邦楽ロック8曲」 という記事を書かせて頂きましたが 今回は、”ベース”バージョンでご紹介をしていこうと思います! 楽器を始めたばかりって、一体どんな曲から練習すれば良... -
【初心者向け】バンドで演奏しやすいガールズバンドのオススメ曲8選
【初心者向け】バンドで演奏しやすいガールズバンドのオススメ曲10選 文化祭や軽音楽部でバンドを組んだのは良いものの、 楽器を始めたばかりで、まだそんなに弾けない時って、曲選びにめっちゃ悩みますよね・・・ そんな時に参考になればと思い、以前こん... -
VIVA LA ROCK2019!第1弾出演アーティストが公開!!
ついにやってきました! 埼玉が誇る大型ロックフェス「VIVA LA ROCK2019」の第1弾出演アーティストが公開になりました!! 僕も毎年欠かさず参加しているフェスなので、アーティストの発表をとても楽しみにしていました。 今回は、公開された第1弾出演アー... -
「コンパクトエフェクター」VS「マルチエフェクター」
前回の記事「【ギター初心者向け】エフェクターの種類を分かりやすくまとめてみた」 に引き続き、エフェクターの記事です。 今回は、「コンパクトエフェクターとマルチエフェクターの違い」についてです! 前回の記事で、 エフェクターには... -
一度は見て欲しい!めちゃくちゃ”エモい”ライブ映像
今回は、寝不足になりつつも夜な夜なYOUTUBEで、色々なバンドのライブ映像を見漁ってきた毎日で、 個人的にこれはめちゃくちゃエモい!と思ったライブ映像をいくつかご紹介したいと思います! 【】 最近の若者言葉みたいなイメージで... -
バンド初心者でも簡単に演奏できるオススメ曲10選!!
今回は、バンド初心者でも簡単に演奏できるオススメ曲10選をご紹介したいと思います! 以前、エレキギター初心者にオススメの邦楽ロック8曲を紹介しましたが、 ギターのみではなく、全体の難易度が平均的に簡単な曲をチョイスしてみました! 基準としては...
12